赤塚高仁ブログ「これでいいのだ!」

体育会系合宿

2012年12月13日

  神様が宿る家、広める戦士たちの集会。

年末の忙しいこの時期に、最も忙しい社長たちが集められます。

この日は、一年前に定められ、約束した仲間は一人も欠けることなく約束のこの場所に集う。

そんな、聖なる誓いの合宿のようです。

それでも、このグループの厳しさに2名のメンバーが抜けました。

すべてが必然なのかも知れませんが、その空きが無ければ、

ワシはここにいません。

不思議な巡り合わせを、改めてしみじみかみしめます。

 

さて、沖縄に着いて初日夜の懇親会、恐ろしい食べっぷり、飲みっぷり。

糸満の居酒屋さんは、毎年おなじみのお店。

店のお姉さんも、細川社長の食べっぷりに惚れ惚れしてました。

続いて隣のカラオケ屋さんで泡盛のラッパ飲み。

それから中華、餃子に焼き飯、カツ丼、細川社長はあげ焼そばまでたべてましたね。

喉が渇くと言ってはオリオンビールをごくごく

 

いやはやなんとも、猛烈なパワーであります。

断食道場の「健康のためなら命もいらない」という悲壮感は微塵もありません。

本当に皆さん元気です。

ちょっとくらいの汚れ物ならば、残さずに全部食べてやる! 

それくらいの生き様の方がいいのかも知れません。

 

聞くところによると、去年までは、沖縄に着いたら即ゴルフ、二日目三日目ゴルフ。

夜は飲み会。  

ホテル〜ゴルフ場〜居酒屋

今年は、初日のゴルフはなくなりましたが、二日間はゴルフでございます。

沖縄三日間体育会系合宿でございます。

新参者のワシは、いよいよ変えられて、この体育会系を喜べるようになって参りました。

50歳を過ぎてこのような人生が用意されていたとは、お釈迦様でも知らぬ仏でございます。

 

 では、二日目の澤田杯ゴルフコンペに行って参ります。

筋肉痛で、あちこち悲鳴をあげるヤワなワシのカラダにムチ打ちながら(笑)